瞑想中の音その1:オーム音(聖音)が聞こえてきたのかも
- Day:2015.12.11 10:21
- Cat:音律・周波数・チャクラ・音楽療法
- Tag:128Hz聖音耳鳴り
もう15年くらいまえに出会った本です
パラマハンサ・ヨガナンダの
「あるヨギの自叙伝」
を読んでから瞑想を始めるようになりました
パラマハンサ・ヨガナンダの通信講座もするようになり瞑想に取り組んできました
そしたらシンキングボウルを鳴らしているような、うなり音「おぉぉぉぉぉん・・」という波動音のようなものとそっくりの音が聞こえるようになってきました
もしかして、これが聖音オームなのかも?
かなり静かな音で、はじめは換気扇か冷蔵庫のモータの振動が体に低周波で伝わってくるかと思ったのですが、
かなり静かな音で、はじめは換気扇か冷蔵庫のモータの振動が体に低周波で伝わってくるかと思ったのですが、
場所を家の外にしても聞こえてくるので、そうではないみたい
パラマハンサヨガナンダの瞑想方法でも、指で耳を塞いでオーム音を意識するというのがあるのでほんとにそうかもしれません
パラマハンサヨガナンダの瞑想方法でも、指で耳を塞いでオーム音を意識するというのがあるのでほんとにそうかもしれません
自分の手で耳を塞ぐと血流の音なのかが、うるさくてその音は聞こえませんが、耳栓ならその影響がないからなのでしょう
その音、
その音、
ほんとにチベット仏教の法具、シンギングボールにそっくりなのでびっくりしました
なんなのでしょうね・・・
つづきます
◆◆ チャクラの周波数アプリをリリース ◆◆
2008/1/13抱っこスピーカーを音楽療法に用いるのに最適なアプリをリリースいたしました
このアプリを使うとチャクラに合わせた音が鳴りますので、意識を丹田に向けたい、グランディングしたい、眉間に合わせたいということが簡単にできます。
抱っこスピーカーがある方が効果的ですが、無くてもご利用いただけます。


◆◆ イベント紹介 ◆◆
2018/6/2【板橋区】聖なる音のはなしとスピーカー作り教室
2018/8/4-5【東京ビッグサイト】癒やしフェア出展